◯暮らしマイスタイル/ビジュアルオーガナイズ

◯お片づけの前の思考の整理

◯出張セミナー

 

 

♦︎暮らしマイスタイル
理想の暮らしをビジュアル化! 暮らしマイスタイル~体験型ワークショップ~

■理想を叶える近道として、今話題の ビジュアルボート『コラージュ』の作成を通して、 理想の暮らしをビジュアルで整理=見える化します。

 

心地よいと感じる空間や暮らしは人によって様々ですが、 誰にでも『理想の暮らし』があると思います。 あなたにとって、思い描く理想の暮らしってどんなイメージですか? 「ぼんやりと思い浮かぶけれど、具体的なイメージが思い浮かばない…」 実はそんな方も多いのではないでしょうか。

このワークショップでは、コラージュを作成しながら、 理想の暮らしをビジュアル化=『見える化』していく作業を行います。 またコラージュを作成することで、日々それを目にし、 日常的に自身のビジョンを意識することができます。 今ある暮らしがより自分らしく、より素敵に近づくコラージュ作り、ぜひ体験ください。

 

【理想の暮らしを見える化】

理想を思い描く(意識する)

理想を明確化する(見える化する)

理想の暮らし、環境を整える(維持する)

自分の『好き』にアンテナを立て、理想の暮らしを意識することで、 今の暮らしをそれに似合う環境に整えたくなっていきますよ。

 

【ワークショップ内容】

①切り抜きタイム インテリア・雑貨・暮らし・ファッション・料理・コスメなど、 100 冊もの雑誌や写真集の中から、あなたの『素敵・好き』をセレクトしていきます。

★Point★ 普段は手に取らない雑誌から探すことで固定観念の枠を取り外し、潜在意識にフォーカスします。

②コラージュタイム 選んだ切り抜きを、さらに好きなものだけに絞り込みながら、額の中にコラージュしていきます。

★Point★ 選んだものにも選ばなかったものにも、実は意味が隠されているのです。

③分析タイム 出来上がったコラージュを使って、ある事『●●●●●●』をします。

★Point★ 理想の暮らしを客観的に分析することができるため、実際の暮らしに取り入れやすくなります。

 

 

■こんな方におすすめ!

□自分の好きなものが明確でない

□理想はあるけれど、何から始めていいのか分からない

□好きなものがありすぎて、部屋が物であふれかえっている

□夫婦で好みが違うので、お互いの理想の暮らしを再確認したい etc

お一人での参加はもちろん、これから新生活を迎えるカップルや老後の生活を見直したいご夫婦など、 生活を見直すタイミングに来られる方も多くいらっしゃいます。 それぞれの理想をお互いに確認することで、今後の暮らしの手助けになりますよ。

注)インテリアのアドバイスなどをお伝えする講座ではありません。 ご自身の好きをオーガナイズするサポートをさせていただきます。