いつのまにかモノも増え
「片づけても片づけない!」
「どうやったら片付くの?」
「なぜすっきりしないの?」
「もっとラクに生活したい!!」
こんな風に思ってる方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
片づけサポートは、クライエント様と決めたゴールに向かって、一緒に片づけのSTTEPに沿って空間を整えていく作業です。ゴールは、クライエント様によって全く違います。私のサポートはライフオーガナイズの片づけ術に沿ってサポートをしています。
この3つのことは、クライエント様の中に答えがあるので、そこをしっかりヒアリングし整理しやすくするのが私の仕事です。そう、選びやすいサポートをするのがライフオーガナイザー®︎なのです。選ぶのはクライエント様です。

片づけというと、見た目の「スッキリ」「キレイ」で判断しがちですが、私のやっている片づけサポートは、片づけた先が本当のゴールです。
時間を生み出し、ゆとりを作る
片づく仕組みを作り、今よりもっと毎日をラクにする
「片づかない」ストレスを手放し、「ラク」を体感する
「不安」を解消し、「安心」した暮らしをする
家族が「笑顔」「安心」で入れる暮らし(環境)にする
などなど、片づけた先の「想い」は皆さん違います。
そして、ゴールを目指す理由も違います。片づける目的です。
仕事復帰するまでに、今の現状をなんとか廻るようにしたい(期限までにリセット)
ご家族の入院や退院に伴い、部屋を整えたい
ライフスタイルの変化にあった環境にしたい
片づけられるようになりたい
人をいつでも招けるようにしたい
暮らしそのものを見直したい
人生の終活をしていきたい
「家族」のできるを増やし応援したい
などなど。
そんなことをお聞きし、
目指したいゴールはどのような空間なのか。
現状からどのくらいの作業と時間が必要なのか。
得意な方法・苦手なことにはどんなことがあるのか・
およその時間と作業過程がわかると、目標が明確になっていきます。
これまでのクライエント様は、長く自分のことを後回しにしてしまい、本当にやりたい暮らしが見つからないことでサポートの申し込みをいただくことが一番多いです。部屋はなんとかしたいけど、なんとかできるのかしらっと。
「絶対怒らなそうですよね〜」「話しやすい」
はい、これはクライエント様によく言われるお言葉。最近は、素直にとれるようになりました(笑)。だって、選びやすくできるのが私の得意とする作業(笑)。みんな目指すゴールも目標も違います。
片づけで悩まれてる方
毎日時間に追われてしまい思うようにいかない方
どうしたらいいのかわからない方
オーガナイズサポートってどんなものなの?と思われてる方ぜひ、
ぜひ、こちらまでお問い合わせください。
お問い合わせ・お申し込みはこちら
お申込みから前日まで
コンタクトフォームからご連絡ください。
⬇︎
●ヒアリングシートの送付
オーガナイズしたい場所や、ストレスになっていること、間取りなどを教えていただくためのシートです。
⬇︎
●ヒアリングシートご返信後、日程のご相談
●お支払い
⬇︎
●直前のご案内

1日目(初回ヒアンリング)・・・2~3時間
オーガナイズサポートは、いきなり作業から始めません。ゴールを決めるところからスタートします。
ライフオーガナイズ®︎は、ものに焦点を当てた片づけとは違い、片づけた後の暮らしをゴールとします。
・得意なこと/不得意なこと
・どんな時間を持たれてるか
・どんなことを大切にしたいか
もの・こと・空間等あらゆること考え、頭の中の整理から始めます。
– – –
空間・時間・人(得意・不得意・大切なこと)をお聞きします。
提案書・作業プランの作成
ヒアリング終了後、ヒアリング内容をまとめとまた提案書をお渡しいたします。図面を通して、利き脳タイプを参考にし、片づけやすい仕組みをベースに配置・収納の提案を致します。

■作業計画に合わせ作業を進めて行きます
ヒアリング時に、ゴールまでの作業と作業時間(およそ)をお伝え致します。
作業は、基本「選ぶ(減らす)」→「収納する」→「維持する」と進めていきます。お客様によって、苦手な作業が全く違います。
・大切・必要な物を選ぶことが苦手な方
・使いやすい、元に戻しやすい収納場所を見つけるのが苦手
・使ったものを元に戻すこと習慣が苦手
・必要ではなくなったものを手放すのが苦手
お客様にあった方法で、作業を進めていきます。(ヒアリングの時に、一緒に決めていきます)

ライフオーガナイズサポート初回限定パック → 20,000円
初回はお宅に訪問し、お話を伺った後、お部屋等の計測をさせていただきます。後日、3時間の作業サポートとなります。
■ヒアリング等➕空間計測等・・・2〜3時間
■作業時間・・・3時間
■アフターフォロー1時間
オーガナイズサポート2回目以降料金
3時間からお受けすることができます。
■通常サポート1時間5,000円